オフィシャルサイト OFFICIAL SITE
宮沢けいすけ KEISUKE MIYAZAWA
2010年5月12日
これでいいのか!? 国民の貯金で賄う借金
郵政の貯金補償額のみ
2000万円まで引き上げる事の意味。
国の借金を買うためだ
国債の買い手がつかなければ国債は暴落する
今は、国民の貯金で国債を買っているから何とか保っている
それが厳しくなったからこそ、
郵便局にもう一度国民の預金を集めて国債を買う資金に充てる
一般銀行も不景気という理由で、投資先がないと云い国債を買う
国債が暴落すれば、日本は破綻し
貯金してある円の価値が無くなる
このままの最悪のシナリオで行けば
どちらにせよ 預金は無くなり、円の価値も無くなる
絶対に大丈夫なことなど、無い。
これでいいのか!? 日本の国家戦略
宮沢けいすけ 事務所
〒420-0853静岡市葵区追手町5-1
議員控室「創生静岡」内 TEL/FAX : 054-272-8897