宮沢けいすけ KEISUKE MIYAZAWA
2013年2月18日
メルマガ2013/2/19 第95号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宮沢けいすけ活動報告 メールマガジン2013/2/19 # 95
発行部数 1,600通
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(このメルマガは名刺交換等させて頂いた方にも送信させて頂いております。
読んで頂き誠にありがとうございます。今後とも皆様に関心を持って頂ける
よう努力して参ります。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
【0】 ひとこと「次回の市議選の争点」
【1】 決起集会のお知らせ
【2】 平成25年2月議会質問 清水港を「ちきゅう」の母港化へ
【3】 新聞販売店組合と静岡市との災害支援協定締結に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【0】 ひとこと
平成25年1月31日付の静岡新聞に
「静岡市議選 新旧交代の模様」との見出しが大きく取り上げられた
ベテランといわれる7~9期務めあげた議員を中心に引退を表明。
現在の静岡市議会は平均年齢が65歳、私が34歳で最年少。
普通で考えれば世代交代が当然訪れる時期である。
そして、政治への責任についても考えなければならない。
たとえば、国はこの3月に提出され、一か月間でばらまく5兆円の
予算で償還、いわゆる返済を60年としている。
今回予算決定したほとんどの議員は返済能力のない方々である。
地方も同じ。この先まで責任を持つことも政治で重要なこと。
そして、政治の引き際も大切なことを今回の選挙を通じて学びました。
今日、ある人に言われたことで「政治家は見栄で生きている」
「目には見えないけど、見栄を捨てることほど難しいことはない」と。
今回の選挙では多くの若手が立候補する素晴らしい展開になった。
4月には若手議員が議会でしがらみにとらわれず、柔軟な発想と
行動力を持って、切磋琢磨した議会活動が展開されたらきっと
静岡市も変わるでしょう。
その重要な選挙が今回の市議選です。
政治を変えるのは政治家ではなく、政治家を選ぶ市民。
楽しい選挙もいよいよ大詰め!さあ、本番だ!
【1】 決起集会・イベントのお知らせ
10:00 ~ 決起集会
ゲスト 衆議院議員 鈴木望 様
講談師 宝井駿之介 様
南中PTA元会長 斉藤ひさの 様
同級生代表 遠藤茂雄 様
などなど、お楽しみに
10:50 ~ 大懇親会
餅つき、とん汁、わたがし など販売
チェンソーアートの実演 宮沢五郎(父)
歌、向井よしみつ など盛りだくさん
ぜひ、ご家族でお気軽にご参加ください^^
日時: 2月24日(日) 10:00~12:00
場所: 高松公園 (駿河区宮竹1-229)
※車でお越しいただくことも可能です。
ぜひご家族、ご友人と一緒にご参加下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【2】 平成25年2月議会質問 清水港を「ちきゅう」の母港化へ
2011年9月の質問から動き出した海洋探査船「ちきゅう」の
清水港への誘致。
当時、議会質問してすぐに県に掛け合って頂いた当時の
議長であった故石川久雄さんのことを思い出します。
先の2月3日の日本平ロータリークラブが幹事で行った
9クラブ合同のシンポジウムでも取り上げられた「ちきゅう」
の誘致について、2月25日(月)午後15時より本会議で
質問し、おもしろい答弁が予想されます。
新たな取り組みとして議会から発信しますのでご期待ください。
【3】 新聞販売店組合と静岡市との災害支援協定締結に
3.11のあった震災から1週間で現地入りしてから現場で
多くのことを経験しました。
被災時には、避難所にいる方には情報が入るのに半壊
もしくは何とか住める戸建では情報が行き届かない状況
になることを経験し、情報伝達手段の新規確保と災害対
応で協力して進めてきました、新聞販売店組合と市との
協定が昨日、締結されました。
これから大切なことは民間のプロででできることは民間に。
トラック協会と市の災害支援協定に続き2例目となりました。
今後は弁護士会と市との協定締結準備に取り掛かりたいと
思っております