宮沢けいすけ KEISUKE MIYAZAWA
2012年7月1日
県民投票 受任者の皆さまへ
受任者の皆さまへ
連日、ご多忙な中、原発県民投票へのご協力ありがとうございます。
3点だけお伝えさせて下さい
現状: 期限7月11日に対して40,000筆
署名数、最低ライン県民の1/50、62000筆に対して、
実数でまだ40,000筆。非常に厳しい状況です。
印刷した署名簿の数、7万冊、受任者6,880名(署名を集める方)
未だにお渡しさせて頂いた署名簿の回収が出来ていないことも
ありますが、とても安易には構えては居られない非常に厳しい状況です。
<皆様にお願い>
① 署名簿の受け渡し
もしお手元に記入済みの署名簿があるようでしたら7月8日(11日署名終了)
までに、お手数ですが、下記住所まで署名簿をお送りください
原発県民投票静岡本部
静岡市葵区昭和町10-4-201
電話054-255-3885/FAX 054-255-3886
HP:Http://kenmintohyo.com/first.php
② 最後にもう一人
もう一人だけでも構いませんので、署名のお願いを宜しくお願いいたします
③ なぜこの活動を行うのか
県民投票にもご協力頂いております臨済寺の阿部御老師が以前、
何事にも一得一損であると仰っておりました。
便利なことの裏には、それなりのリスクも伴うこともある。
では、私たちが未来の子供たちに対して何を残すのか。
私は、誰かのせいにするのは辞めにして、得も受けている現役世代が
福島事故のような多大な損失も含め、責任ある判断ができる社会に
してゆきたい。
また、話は変わりますが、
一昨日、私の師と仰いでいた方が突然亡くなられました。
もっと、時間を使って学ばせて頂ければ、
もっと多くのことに関わる事が出来ていたならと今更になって後悔しました。
時間だけは戻らぬものです。
あの時、ああしていればよかったと思わないように
自分の判断ではなく、一部の他人によって大切なモノを失わせないためにも、
「自分たちが決める」、原発の県民投票条例制定に向けた活動を大切にして
行きたいと思っております。
最後まで読んで頂きありががとうございました
みんなで新たな社会を作り上げましょう
追伸:
私も、私の家族も、可能な限りの時間を使って、署名活動をしています。
・本日は大林寺の法要の最後に署名集めをさせて頂いたり、
・昨日はスーパーの軒先で主婦の方々と署名活動を行なったり、
・一昨日などは私が居ない間に、青葉公園での署名活動において
環太(子ども5ヶ月)と妻が中日新聞に取り上げられるなど、
とにかく、家族で楽しみながら未来のことを語り会えるのも、こういった
活動だからではないでしょうか